こんにちは(*^_^*)もか(@momonga_aroma)です。
前回に引き続きブライダル関係の記事を書いていきます。
「ウエディングドレス」の試着をされた方なら、ピンとくると思うのですがドレス代の他に色々かかりますよね…泣
amebaブログで投稿した記事↓
試着して初めて、存在を知ったのが…「ブライダルインナー」
全く知りませんでした
ブライダルインナーって高くないですか?
私が契約したドレスショップでは、4万円しました。
結婚式当日、たった1日の為にこんな大金出せないと思い調べてみると、もっとリーズナブルな価格で購入することが出来るお店を発見しました!
- ブライダルインナーを探している方。
- 通販だったら体型に合わない可能性もあり購入することが怖く、実店舗を探している方。
そんな方、必読です(笑)
ブライダルインナー
ブライダルインナートリニティー 東京・表参道店
場所は表参道駅。A4出口から徒歩3分程です。
私は、こちらで予約してから伺いました。群馬県、高崎にも実店舗があるようです。
ブライダルインナートリニティ公式HP:https://bridal-trinity.com/
店内は??


とっても可愛らしい雰囲気のお店です。私は、こういうお店大好きなのでテンション上がりました!
可愛すぎる!!
着用した感想、所要時間は??
店員さんが、サイズを測ってくれ私にぴったりなサイズを出してくれます。
試着して、きちんとフィッティングして貰いました。
着用する時のアドバイスやアウターケア(洗濯方法等)を教えて頂けましたよ。
お店に到着してから、お支払いしてお店を出るまでの所要時間は30分でした。
気になるお値段は??
なんと、1万4,190円で購入することが出来ました!
ブラとウエストニッパー、ガードルの3点セットで1万3,200円。
+パッド990円で、1万4,190円です。
パッドがいらない方なら1万3,200円で購入出来ますよ!
ガードルではなく、フレアーパンツなら1万2,650円で購入することが出来ます。
・パット
★おすすめポイント★
- 実店舗で、きっちり計測してくれる。
- 1万円台で購入できる。
着用してみてドレスショップの4万円ブライダルインナーと、ほぼ変わりませんでした。
しっかりしたインナーなのでおススメです。
ブライダルインナーを探している方は是非行ってみてください(*^_^*)