こんにちは(*^_^*)
もか(@momonga_aroma)です。
もう少しで結婚式を控えているので、今回は「指輪」について書いていきます。
私が実際購入した(して貰った)お店も紹介していきますね(*^_^*)
Contents
婚約指輪
結婚をそろそろ考えている人が悩むこと!
その1つが指輪ではないでしょうか。沢山お店もあるし、悩みますよね。
指輪と一言でいっても、「婚約指輪」と「結婚指輪」の2つに分類されます。
- 婚約指輪…婚約の証として、男性が女性に贈るもの。
- 結婚指輪…結婚の記念、証としてふたりが身につけるもの。
調べたり、周りに聞いてみると、婚約指輪は貰わない女性増えているみたいですね。
「婚約指輪を貰うならその分のお金を、旅行に回したい!」という方もいらっしゃいました。
カップルによって違うと思います。
私の場合は…
そもそもプロポーズもされていないのに婚約指輪をねだりました(;^_^A
指輪欲しい?と聞かれたので、「じゃあ、婚約指輪が欲しい!」と聞かれた次の日に
お店はどこがいいかネットや雑誌で調べ、気になったお店を予約しました。
行動だけは早い
婚約指輪を購入したお店は、「福永宝飾店」さん。
吉祥寺で、ご夫婦2人で営まれているジュエリーショップ兼工房さんです。
私はブランド物に余り興味がなく、それよりも職人さんが心を籠めて作った1点ものを好みます。
「完全オーダーメイド」や「〇〇専門店」というWordが大好きです。
私のように
「職人さんが心を籠めて作った1点ものが好き!」
「既製品よりオーダーメードが気になる!」
という方にはピッタリなお店だと思います!
福永宝飾店 予約方法やお店の雰囲気は?
実店舗があるのでふらっと立ち寄る事も可能だとは思いますが、予約をとる方が確実だと思います。
お電話かネットで予約ができます。
私はネットで予約をしました。
ですが…!!予約をした当日に彼が熱を出してしまい、当日電話でキャンセルをしました(´;ω;`)
又後日、メールにて予約を取り直して伺いました。
吉祥寺駅から徒歩10分ほど。
お店に入った瞬間、可愛らしいクラシカルな雰囲気に陶酔しました!
ヨーロッパのオシャレなお店のような、とっても可愛いお店です。
私たちは初めて宝飾店に来たのですが緊張してしまうような雰囲気ではなく、ゆったりと過ごせる居心地の良さがありました。
相談した事や当日した事は?
福永宝飾店の代表、福永ゆうきさんが出迎えて下さり相談にのってくれました。
私は初めて指輪を付けるので、指輪について完全無知です。
- デザイン
- 素材
- 石のカットやカラー等級、クオリティ等級
などを丁寧に教えてくれました。とても親身になって話を聞いて下さります(*^_^*)
又実際に指輪をつけさせて貰い、何となくですが指輪を付けている自分がイメージ出来ました。
この日に初めて指輪付けたので緊張しました!!
私はこちらでお願いしようと思っていたので、サイズ採寸をしました。
オーダーメイドで作って頂くので、私がイメージしている指輪の画像をお見せしてこの日は終わりになりました。
その後 指輪の受け渡しまで
お店に伺ってからその後は、メールでやり取りをしていました。
10日程経った頃、福永さんから指輪のデザイン図と見積書が添付されて送られてきました。
私はこだわりが強く、3回もデザイン図を作って頂いた程。
沢山意見したのですが、どの意見にも一つひとつ丁寧に答えて下さいました。本当に有難うございます。
最終的にデザインが決まり…その2か月後
福永さんから「完成しました!」とのメールが届きました(*^^*)
受け取りの来店日を予約し、ワクワクしながら指輪に会いに行きました。
福永宝飾店でのお支払い方法は、
- 当日の現金払い
- クレジットカード(一括)
- 事前振込
でした。(2018年9月時点)
出来上がった指輪

私、可愛いものが大好きなんです。
私が好きなモチーフを、福永さんのセンスでクラシカルに素敵に仕上げて頂きました。
とっても可愛くて宝物です。
気づいている人がいらっしゃれば凄いんですが、多分いないと思うので…自ら告白。
TwitterやInstagram等のアイコンに、この指輪、登場しています(笑)
気になるお値段は?
本当に彼に感謝の一言です。一生大切にします!!
ここでは公表を控えますが、マイナビウエディングにて福永宝飾店さんで検索すると金額が載っています。気になる方はそちらをどうぞ(笑)
気になるその後のメンテナンスは?
- 指輪の洗浄はいつでも無償で行ってくれるとの事。
- 挙式前の軽い磨きなおしやテクスチャのかけ直しもサービスで行ってくれるようです。(その際、2週間程お預かりするとの事。)
いつまでも綺麗な状態を保ちたいので、こういうサービスは嬉しいですね。
こちらでお願いして良かった!と思えるお店です。
とてもおススメなので気になる方は是非行かれてみて下さい。
福永宝飾店さんのBlog↓↓

指輪完成までの制作秘話が投稿されています。こんな制作秘話があるとは知りませんでした。色々意見を言っていたので大変だろうとは思っていましたが(;^_^A
とても大切に、丁寧に作って頂いて本当に嬉しいです。
結婚指輪
結婚指輪は、無くしてしまいそうなので毎日つけたい!と思っています。
毎日つけるとなると…
- 汚れる
- もしかしたら無くしてしまう可能性も無きにしも非ず?
と考えリーズナブルに買えるお店を検討しました。
婚約指輪を買って貰ったことに満足し、結婚指輪までさらに高い買い物をさせる事に抵抗してしまった事もあり、
何も事前に調べないまま日本橋三越へ向かいました。
日本橋三越で指輪を購入できるお店は有名店舗を含め、10店舗以上あります。
入りやすかった店舗に立ち寄り、そこでたまたま好みの結婚指輪を購入することが出来ました。
私たちが購入したお店は、OverExcellentさんです。
少し安く買える方法
- 三越・伊勢丹グループのMIカードを持っている。
- 結婚の予定がある。
この2つの条件を満たしている方なら、本館5階のブライダルサロンにて
三越ブライダルクラブに無料で入会出来ます。
これに入会したお蔭で、10%OFFで購入することが出来ました。
三越ブライダルクラブの特典は?
- 式場の紹介
- 対象商品を優待価格で購入することが出来る。
私は、優待価格で購入することを目当てに入会しました。
後日、式場選びのことでお家に電話が架かってきましたが「他で探しています」と伝えるとその後架かってくることはありませんでした。
他のサイトで申し込んだ方が圧倒的にお安いと思います
詳しくは→三越ブライダルクラブ
OverExcellent 気になる購入後のメンテナンスは?
- 洗浄は無料とのこと。
- サイズ直し・メレ落ちの直し・仕上げ直しは其々1回無料。
ただ、旦那さんの指輪はデザイン上サイズ直しが有料のようでサイズ直しの代わりに1万5千円(税抜)で新品と交換してくれるそうです。
指輪によって、アフターサービスが異なるようなのでご確認を。
完全オーダーメイド!オンラインショップ
色々調べていたら、
オーダーメイドで、かつWEBで完成図を見ながら自分の好みに合った、婚約指輪・結婚指輪を作ることができる、オンラインショップもありました。
マイナビウエディング
事前に調べていなくて、知らなかったのですが特典が他のサイトより大きいです。
来店予約をして、来店だけで6千円分の商品券が頂けます。さらに成約を行うと、8千円~10万円の商品券が追加されます。
知っていたら私、絶対このサイトを経由していました(´;ω;`)
上記で紹介した、「福永宝飾店」さんも載っているので気になった方は是非検索されてみて下さい。
指輪は、カップルにとって大切で大きな一つの買い物だと思います。
たくさん検討して素敵な指輪が見つかる事を願っています(*^^*)